こんばんにゃ😺💕
酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆
日本人御用達の台北の歓楽街と言えば中山エリアの「林森北路」ですが、昔(20年前ほど)は発砲事件などもあったりして家族にあそこは危ないから近づくんじゃないと注意されたものです。が、今では随分雰囲気も変わり前回二次会で行った「天晴」のように、女性だけでも気軽に飲みに行ける居酒屋さんが増えました。
今回ご紹介する「時々炉端焼」は、中でも女性に大人気と言われる炉端焼居酒屋さんです。
ちょっと奥まったところにあるエントランス。提灯と大きな暖簾が目印です。
店内は1階のカウンター席とテーブル席、そして2階の半個室(テーブル席)があります。
お友達が遅れるとのことだったのでお先に失礼〜💕
生ビールのハーフハーフで膨大なメニューを見ながら1人乾杯〜😆
【塩焼き枝豆】150元
焼きが入ってるところがまたうまいっ!
とフライングで飲んでたところにお友達登場。(待っとけよw)
二人で乾杯〜🍻
うえぇ〜〜い💕😆
【ジャコときゅうりのさっぱりポン酢】180元
これね、ミョウガがめちゃ沢山のってるんです!台湾ではなかなかミョウガにお目にかかれず日系デパートでもお高いんですのよ。ミョウガが大好きな私、テンションあがりまくり😍
【若鶏の唐揚げ】5個200元
今日は2人だったので4個に調整してくれました。
【カマンベールチーズ串焼き】1串170元
女性に人気メニュー💕らしい。
一応ワタシも女性ということでもちろん注文。美味しい〜!
ハチミツつけていただくのもナイス。
そして女子っぽいメニューの後にビールがなくなったので男前メニュー行ってみよう!😆
ハイ、どーーーーん!キターーー!!!
【どんぶり焼酎】780元
芋、麦、紫蘇焼酎の3種から選べます。
今宵は芋焼酎の「赤利左衛門」💕
お好みでレモンスライスも入れてくれますが今日はなしで。
要は氷をゆっくり溶かしながらいただきましょうというどんぶり焼酎でございます。四国名物らしい。
こんなふうにお椀?に入れていただきます。
乾杯〜💕うぇえ〜〜い😆
【子ガニの唐揚げ】300元
想像よりカニが大きくて硬いんじゃないかと思ったけど全然硬くなくてシャクシャク食べれて美味しい〜💕
危うくお友達の分まで食べる勢いですわ。
今度来たらまたコレ食べたい。😆オススメ!
【牛ハラミ炙り焼きポン酢】380元
柔らかいハラミの上にたっぷりの大根おろしとポン酢がぴったり💕
ハラミラバー(私)ご満悦w
【炙りしめさば】300元
こちら、時々特製お醤油と共にいただく「炙りしめさば」!
薬味にニンニク、生姜、みょうが、レモンに大葉までまでついてて超絶うまし!
【ジンビームハイボール】160元
どんぶり焼酎も飲み干してしまったので、ハイボールで乾杯〜!
【豚キムチ】
ピリ辛豚キムチは酒のつまみにピッタリですな!
【珍味5点盛り】350元
ちょこちょこツマミながら飲みたい時に最適な飲兵衛メニュー。
珍味盛り〜!〆にこちらでちびちび飲むのもオツでございます。
まだまだ食べたいメニューはあったけれど、さすがにこれ以上は食べれなかったのでまた次回のお楽しみにとっておこう♪
ちなみに鍋メニューやご飯物、お酒もカクテルやノンアルドリンクまで品揃え豊富、さらに店員さんもイケメンが多いしサービスもいいから女性客に人気なんでしょうね!💕
また飲みに来ようっと!
今回、メニューがめっちゃ多いので画像掲載は遠慮しました。
気になる方はこちらのリンク先をご参照くださいませ。↓
✴︎メニュー:https://www.facebook.com/izakayajiji/menu/
【時々炉端焼】
住所:台北市中山區林森北路107巷32號1樓
電話:(02)2541-0009
営業時間:18:00~0:00
定休日:なし