こんばんにゃ😺💕
酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆
↑
先週、山登りをしたあとのアメリカンビレッジでビールで一息ついたあとに向かったのがこちら!
お友達が見つけてくれた【父子厨房韓式中華料理】です。
韓国風の中華料理ってなに??
興味津々(笑)
ローカルな店構え
看板にもハングルが書いてあります。
こじんまりとしていますが、とってもシンプルで清潔で気持ちいい店内
こちらのテーブル席には結構な人数が座れそうですね。
→と、山登り後の飲んだくれ場所の確認に余念のない私(笑)
でもこの日は台北市内で送別会をするのでお持ち帰りです。
《メニュー》
メニューもハングル併記です
どれも美味しそう!
いくつか見繕ってお持ち帰り〜〜!!
買ってまいりました!
ドーーーン!😆
結構にんにくの香りがすごいです(笑)
オーープンっ!
赤っ!(笑)
まずはビールやチューハイで
乾杯〜!🍻💕
うぇえ〜〜い!😆
日本に帰っても達者でなーーー!
【山東燒雞(大)】300元(約1,200円)x2
きゅうりと鶏肉、そしてたっぷりのニンニク、香菜(パクチー)、酸っぱめのタレがめっちゃさっぱりとしていて美味しい!!!💕
見かけは地味ですが、個人的にこれが本日のMVPです!😆
*ちなみに香菜が苦手な友人は、香菜が入ってるところが中華なんだなと分析していました(韓国料理には入っていないと主張w)
【炸醬麵】110元(約440円)x2
韓国ドラマとかでよく見かける黒いジャージャー麺!
台湾のとは色が違いますよね〜
うん、これも美味しい!
【韓式辣炸雞(大)】300元(約1,200円)x2
甘辛い味付けの韓国チキンとトッポッキ。
ビールが進む味わいですね!
お酒のつまみに合うわ〜〜!
【韓式辣炒雞】200元(約800円)x2
ささみの唐揚げを甘辛いタレに絡めたような感じ。
唐辛子マークがついてましたが美味しい辛さでした。
このニンニクやネギ、唐辛子たっぷりのタレがまた美味しい!😆💕
翌日めちゃニンニク臭くなりそうだけど気にしない。
こちらもお酒に合う味わいでお気に入り決定!💕
【炒碼麵】110元(約440円)x2
麺が別についているんですが具沢山でスープもたっぷりなので麺が入れられない(笑)スープも真っ赤で、結構辛かったです。
最初に具とスープをある程度食べてからやっと麺を投入することができました。
これを食べる時には別に丼が必要ですね(笑)
《まとめ》
韓国風中華料理は初めて食べてみましたが、どれもこれも適度に辛くて美味しかったです。しかもボリュームたっぷりでリーズナブル!お店もとても小綺麗でスタッフもフレンドリーだったので、次回は山登りの後にお店で食べたいなと思いました。市内からちょっと遠いですが、夜景鑑賞や山登りのついでにおすすめです!
【父子厨房韓式中華料理】
住所:111台北市士林區格致路22號1F
電話:(02)2861-7868
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
定休日:金曜日
FB:
https://www.facebook.com/%E7%88%B6%E5%AD%90%E5%BB%9A%E6%88%BF-252199251932529/