Chikaの台湾飲みある記!

台湾在住20年以上 酒好きの猫下僕絵描きChikaの台湾飲み歩き日記

【他】台北:「球磨焼酎案内人」養成講座に合格して球磨焼酎案内人になりました!

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ←ポチッとお願いします!^^

こんにちにゃ🐱💕

酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆

生まれ故郷である熊本人吉から球磨焼酎(くまじょうちゅう)の蔵元さんが台湾にやってきてアジアとなる【球磨焼酎案内人養成講座】を開催されるとのことで、こりゃ行かねばと参戦してきました!
ちなみに日本最古の焼酎は芋焼酎や麦焼酎でもなく米焼酎の球磨焼酎だそうです。

「球磨焼酎案内人」とは?

球磨焼酎酒造組合が立ち上げた制度で、球磨焼酎の歴史や酒造りについて学びその魅力を日本のみならず世界に広めていく球磨焼酎エキスパートのことです。

案内人になるには、同組合が主催する「養成講座」に参加して合格すればなれるようです。

*球磨焼酎案内人の公式サイトはこちら↓

kumashochu.or.jp

公式サイトによると「球磨焼酎案内人養成講座」は日本では年に数回開催されているようですね。
今回の台湾は、アジア初の開催!!!

球磨焼酎案内人養成講座の流れと参加費

<流れ>

・まず最初に球磨焼酎についての講座が90分

・球磨焼酎案内人検定試験(筆記)

・球磨焼酎とのペアリングランチ

・無事試験に合格したら「球磨焼酎案内人」証明書とカード、くまモンバッジの授与

*日本国内の場合は後日郵送

<参加費>

3,000元

養成講座の様子と会場

f:id:chikanomi:20240518212414j:image

会場となったのはMRT剣潭駅からほど近い小料理屋さん

f:id:chikanomi:20240518212810j:image

入り口には球磨焼酎のタペストリー!

米の字を彷彿とさせるこのロゴ、かわいいですね。
これ、焼酎を寝かす甕のフタがモチーフだそうです

f:id:chikanomi:20240518212421j:image

こじんまりとした会場にはすでに参加者がいっぱい!
この日は日本人、台湾人合わせて15名ほどが参加しました。

f:id:chikanomi:20240518212428j:image

それぞれの席にペアリング用のグラスに球磨焼酎のテキストやパンフなどが用意されています。
パンフは英語のものや中国語(繁体字)のものもあります。

f:id:chikanomi:20240518212434j:image

お酒の種類が乗ってるミニパンフ、テンション上がる〜〜〜!💕

f:id:chikanomi:20240518212440j:image

こちらがテキスト
全部で95ページもあり充実っぷりがすごい!

f:id:chikanomi:20240518212446j:image

宣言!(笑)
はい!球磨焼酎を愛します!

f:id:chikanomi:20240518212453j:image

球磨焼酎でも4タイプに分けられそれぞれをテイステイングできます
くまモンコースターも可愛か〜〜〜💕

そして時間になったので、90分の講座スタート!

f:id:chikanomi:20240519004919j:image

鳥越商店の鳥越代表

f:id:chikanomi:20240518212509j:image

講義のあとすぐに試験なので真面目にメモりながら聞きます
ちなみに講義しながら「ここ大事ですよ!」とか「試験に出ます!」とか言ってくれるので助かる〜〜(笑)

f:id:chikanomi:20240518212515j:image

球磨焼酎の昔ながらの酒器「ガラチョク」の紹介と飲み方のマナーについての講義

わたくし人吉生まれでしたが知りませんでした
→3歳までしかいなかったしね(笑)

f:id:chikanomi:20240518212559j:image

講義の終盤には球磨焼酎の各タイプのテイスティング
飲み比べてみるとほんとにそれぞれ個性があって楽しい!

f:id:chikanomi:20240518212523j:image

そして講義終了!
講師をされた鳥越商店の鳥越代表深野酒造の深野球磨焼酎酒造組合理事長ありがとうございました〜〜〜!

いよいよ試験!

講義のあと休憩を挟んでいよいよ試験開始です!

f:id:chikanomi:20240519075124j:image

A4のテスト用紙3枚の記入式です
→日頃のスマホ生活のせいで漢字が書けねぇ・・・
でも大丈夫!
「テキストを見ても大丈夫ですよ〜〜!」という神の声!(笑)

みなさん大真面目にテストに取り組みました!

ペアリングランチタイム

試験結果が出る間にお楽しみのペアリングランチタイムです!

f:id:chikanomi:20240518212633j:image

カウンターに並ぶいろんなタイプの球磨焼酎を飲み放題!

ライトタイプ、フレーバータイプ、リッチタイプ、キャラクタータイプがあります。

f:id:chikanomi:20240518212652j:image

前菜セット〜〜

たら肝もゆず大根もうまー!
この龍髭菜も大好き!

f:id:chikanomi:20240518212702j:image

海鮮サラダ
スッキリとしたライトタイプとピッタリ合いますね!

f:id:chikanomi:20240518212710j:image

こちら鴨肉の生春巻き
中にりんごのスライスも入っててめっちゃおいしかった!

f:id:chikanomi:20240518212719j:image

ガラチョク実演!(笑)
直火で熱することができるのもすごいですね
温めるとより球磨焼酎の香りが広がりまろやかになってもっと飲みたくなります

f:id:chikanomi:20240518212728j:image

チキンスープ
めちゃ濃厚でうんまぁああ💕
チキンもしっとり柔らか!

f:id:chikanomi:20240518212737j:image

パイナップルと白身魚のフライ
コッテリ系のつまみにはリッチライプの球磨焼酎を炭酸わりでいただくのが合うと思います!

f:id:chikanomi:20240518212745j:image

白ごはんも食べるw

f:id:chikanomi:20240518212753j:image

デザートには熊本のカルダモン焼酎から作ったアイスクリーム
これがめっちゃカルダモンの香りがしてほぼ甘くなくて大人の味で美味しかったです
そして散々飲みまくりながらランチタイムが終了したところで・・・

合格発表!

f:id:chikanomi:20240519005115j:image

一人一人名前を呼ばれて合格認定書、認定カード、くまモンピンバッジの授与!

f:id:chikanomi:20240518212801j:image
わーいわーい!
無事に合格ー!
これで私も球磨焼酎案内人!
→ほぼ100%みなさん合格してたけどな(笑)

まとめ

我が故郷熊本の球磨焼酎について、その歴史や造り、種類などについて知ることができてとても楽しい講座でした。全部で27蔵ある中で、2020年の人吉水害の被害でいまだにまだ再開できていない蔵元も1蔵あり、現在は26蔵だそうです。いつか人吉で蔵元巡りをしてみたいな。そして、今回の会場となった小料理屋さんもこじんまりとしていますが、お料理も美味しく雰囲気も良かったのでまた改めて行きたいと思いました。
球磨焼酎に興味を持たれた方、この歴史の長い球磨焼酎をぜひ飲んでみてくださいね!

そして私も「球磨焼酎案内人」になりた〜いという方はぜひ日程チェック!

*球磨焼酎案内人の公式サイトはこちら↓

kumashochu.or.jp

【盛力小料理】
住所:111059台北市士林區後港街125號  
電話:0972857202
営業時間:11:00~14:30 17:30~22:00
定休日:日曜日
FB :https://www.facebook.com/profile.php?id=61553602512195

最後までご覧いただきありがとうございます!💕
*Twitterはこちら↓
https://twitter.com/chikamaro13

*インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/chikanonbe_tw/

ブログランキングも参加しています。😆
よければポチッとしていただければ嬉しいです!🙏

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 酒ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ