Chikaの台湾飲みある記!

台湾在住20年以上 酒好きの猫下僕絵描きChikaの台湾飲み歩き日記

【B】台北:洒落たビストロと美味しい台湾料理にギャップ萌え!「居 餐酒館Bistro&wine」@忠孝復興

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ←ポチッとお願いします!^^

こんばんにゃ😺💕

酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆

先日すごくおっしゃれ〜なビストロに行ってまいりました!

「居 餐酒館Bistro&wine」ってどんなところ?

f:id:chikanomi:20250525151716j:image

外観からみたら何がなんだか分からん(笑)

f:id:chikanomi:20250525151727j:image

窓ガラスに刺さった椅子のオブジェあるし(笑)
そして

店に着いたけれど入り口が分からない!🤣
どこから入ればいいのぉ〜〜?

f:id:chikanomi:20250525151737j:image

ヒントはこちら!
中に入れてもあと1段階あってびっくりしたけどもw
みんなも迷ってみて!(笑)

f:id:chikanomi:20250525151752j:image

カウンター席

f:id:chikanomi:20250525151811j:image

テーブル席
この後すぐに満席になりました
シック〜〜〜
f:id:chikanomi:20250525151831j:image

こーんなクラシカルな鏡がいっぱいの壁もある

メニュー

<ワインメニュー>

*こちらはグラスワイン
f:id:chikanomi:20250525151843j:image

<カクテルメニュー>

f:id:chikanomi:20250525151858j:image

<フードメニュー>
f:id:chikanomi:20250525151908j:image

いただいたもの

f:id:chikanomi:20250525151917j:image

【小麥啤酒】200元x2

珍しい!
TTL(台湾ビール)の小麦ビールがありました!

これスッキリ白ビール的な味わいで好きです

f:id:chikanomi:20250525151923j:image

小麦ビールで乾杯〜〜!🍻🎉
うぇえ〜〜い!😆

久々に飲んだけどやっぱおいしー!
これ好き!

f:id:chikanomi:20250525151941j:image

【眷村滷味拼盤】450元

こんなゴシック調のオシャレな店内なのに!
ガッツリローカル台湾メニューがあるのがおもろい!(笑)
しかもこれ、すごくしっかり味が染みてておいちー!💕

f:id:chikanomi:20250525151933j:image

【黑麥啤酒】250元x3

こちらもTTL(台湾ビール)の黒ビール
普通のお店に置いてある金牌とか18日ビールとかは一切ないのがこだわりなのかしらね
こちらの黒ビールはそこまで「黒」って感じじゃなかったです

f:id:chikanomi:20250525151950j:image

【香酥玉米】180元

コーンのチーズで焼いたやつ〜〜!
これめっちゃ美味しい💕
パルメザンチーズが効いてる

f:id:chikanomi:20250525152000j:image

【蒼蠅頭】260元

わーいわーい!😆
まさかのハエ頭まであった〜〜!
蒼蠅頭(ツァンイントウ:通称ハエ頭)は味も濃くてご飯やお酒のお供にもピッタリ!

f:id:chikanomi:20250525152010j:image

【白飯】30元

てことで白飯も注文!
私以外の3名は白飯食べていなかったけど、ハエ頭を前にして白飯なしは考えられません!(笑)

うんめぇ〜!💕

f:id:chikanomi:20250525152019j:image

【香煎麻油麵線】180元

初めてみたメニュー!

麺線(そうめんみたいなの)をパイのように焼いてあります
おこげがカリカリになっておいしー!

f:id:chikanomi:20250525152027j:image

【醋溜土豆絲】180元

なますです(ウソ)

ジャガイモの千切り〜!
酸味も効いてて大好きな味!😆

f:id:chikanomi:20250525152036j:image
【金沙茭白筍】260元
マコモダケの塩漬け卵の黄身がらめ!
塩漬け卵の黄身とお野菜って合うんですよ!

お店情報とまとめ

初めてのビストロでしたが、お店の雰囲気もよくすごくお洒落な感じなのにガッツリメニューは台湾料理でしかもちゃんと美味しいというギャップに萌えました。客層は若めで映えるカクテルを注文してきゃっきゃ撮ってる感じ。店内の平均年齢を上げていた我らのテーブルは質実剛健の瓶ビールでガブガブ飲んでいましたが、それもまたよき!(笑)お店に入る方法はめちゃトリッキーでそれも楽しかったです。ちなみにこの日の会計は4人で3,399元、一人当たり850元でした〜!あっ!ワインバーなのにワイン飲んでない!また行かなきゃ!(笑)

【居 餐酒館Bistro&wine】
住所:106台北市大安區敦化南路一段190巷31號
電話:(02)8771-8520
営業時間:18:00~01:30
定休日:火曜日
IG:https://www.instagram.com/gwinebar/
FBhttps://www.facebook.com/taipei.Bistro.wine

最後までご覧いただきありがとうございます!💕
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/chikamaro13

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/chikanonbe_tw/

*お仕事などのお問い合わせはこちら↓
chikakomiya⚪︎yahoo.co.jp (→⚪︎を@に変更してください)

ブログランキングも参加しています。😆
よければポチッとしていただければ嬉しいです!🙏

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 酒ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ