中華料理
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回もこのブログでお知らせした昼だけの営業!お任せメニュー!予約超困難なお店「元味料理」に行ってきましたー!さ、今回はお料理の内容も変わるのでしょうか? ちなみにこの日も飛び込みで来たお客様3組み…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、早い!安い!うまい!の三拍子揃った浙江料理をご紹介しましたが、今回もとある会でお邪魔してきました〜! *以前の紹介記事はこちら↓ 「蘭姥姥小吃」ってどんなところ? いただいたもの お店情報とまと…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、麻辣火鍋の名店「麻辣45」に行って、名物のすべて辛い「九宮格」を食べる勇気がなかったワタクシですが、今回挑戦してみましたっ! *前回の記事はこちら↓ www.chikanonbe.com 「麻辣45」ってどんなところ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでもご紹介したシャンパンに合うお洒落な台湾料理を手がける富錦樹グループが台南名物の牛肉鍋のお店をやっていると聞いて早速行ってみました! *富錦樹台菜香檳の記事はこちら↓ 「民生輝牛肉鍋…
こんばんにゃ酒好きの猫下僕絵描きchikaですそろそろ暑くなってきましたねー!そんな時はピリッと辛い四川料理を食べてカツを入れたいものです。先日、台北で1978年に創業した老舗四川料理に久々に行ってきました! 「樺慶川菜餐庁」ってどんなところ? メニ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日は肉食のワタクシが珍しくベジタリアンのお店のご紹介です!このブログで淡水エリアは前回の夕日を見ながら絶品料理がいただけるローカルレストラン以来の2軒目です! *前回の淡水のお店↓ www.chikanonbe.…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 鍋大国台湾で外せないのが麻辣火鍋ですよねー! 今回ご紹介するのは麻辣火鍋の老舗【老四川巴蜀麻辣燙(南京店)】です。 「老四川巴蜀麻辣燙(南京店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とま…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログでも浙江料理のお店はいくつかご紹介してきましたが、早い!安い!うまい!の三拍子が揃った浙江料理のお店に行ってきました! *過去の浙江料理のお店はこちら↓ 「蘭姥姥小吃」ってどんなところ? メ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです みなさん悲報です!先日、グルメなお友達にお誘いいただき初めて行っためっちゃ美味しい海鮮台湾料理屋の「天天倈小吃店」が4月20日で閉店してしまうのです!(涙) 今回、長年そのお店に通い続けたお友達がメ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日予約をとるのがめっちゃ難しいビブグルマンのお店「元味料理」に行けました!ここ、店内も小さいし店内写真も撮影禁止なのでお料理のアップ写真のみでお届けします。ちなみにこちらのお店は、お昼のみ営業で…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日本からのお客様をお迎えするため老舗の台湾料理屋「阿美飯店」に行ってきました!私が台湾に来た26年前にすでに有名店で、最初名前を聞いた時にはホテル?と勘違いしたものです(笑) 「阿美飯店」って…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾には火鍋のお店が多いことはみなさまご存知ですね?本日はちょっと変わった火鍋のお店をご紹介したいと思います! 「辣吉点正宗成都串串香」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日ご紹介するのはリージェントの横道にある日本料理屋さんです。お任せコースもお願いできるとのことでお友達が予約してくれました! 「大根日本料亭」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報と…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このサイトでも北京ダック、ローストダック、チェリーダックと色々ご紹介してきましたが、本日ご紹介するのは台湾人若手シェフ2名が長年研究してきたローストダックに台湾料理も一緒に楽しめる「御鼎香」です!…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 夕陽を見るなら淡水!とは聞いたことあるのではないでしょうか? 台北MRT赤ライン淡水線の終点まで行くと観光客で大にぎわいの淡水エリアが始まります。この淡水は昔から夕陽を眺めるスポットとして有名ですが、…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 鍋と言えば日本では冬ですが、台湾人は年中お鍋が大好き!冬のみならず酸菜白肉鍋なら夏だってスッキリ食べられます。前回ご紹介した「長白小館」が酸味強めなら、本日ご紹介する「圍爐」マイルドで洗練された味…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前ご紹介した激辛激ウマの四川料理のお店、随分とご無沙汰しておりましたが、久しぶりに行ってきましたー! *以前の投稿はこちら↓ 今回辛いもの好きの有志8名でお酒もお持ち込みして呑んだくれる所存です! …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログでも薑母鴨のお店をご紹介してきましたがまた気になるお店を見つけました! *過去ご紹介した薑母鴨のお店↓ 大抵薑母鴨のお店は、メニューが薑母鴨だけっていうパターンがほとんどなんですが、本日ご…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 新しく移転してから初めて行った「人和園」は2次会だったのであまり食べれませんでしたが、今回日本からのお客様がいらしたので、1次会からガッツリ行ってまいりましたー! *過去ブログはこちら↓ 「人和園雲…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾に来て台湾人のソウルフードなのか?と思っているものの1つに滷味(ルーウェイ:煮込み料理)があるのですが、本日ご紹介するのはこの滷味と水餃子や牛肉麺などが評判で行列必須の老舗店「龍門龍門客桟餃子…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ワタクシお酒もお肉も辛いものも好きです!本日はピリ辛が嬉しい四川料理の老舗店のご紹介です! 「馥樺川菜」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「馥樺川菜」ってどんなところ? 外…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 実は正月明け早々、人生初のバードウォッチングツアーに参加して台中の大雪山に行ってました! →スマホカメラと韓流追っかけの名残のへっぽこ双眼鏡で参加したワタクシ(笑) なんと!今回のツアーは台湾好きの…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 日頃のワタクシの暴飲暴食を見かねて心優しき台湾人のお友達がスペシャルな鍋料理を紹介してくれました。 なんと水を1滴も使わず50種類以上の漢方と薬酒で烏骨鶏を数時間も煮込んで作る漢方薬膳鍋なんだそう! …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 寒くなると鍋が食べたくなりますよね!台湾にも薑母鴨や羊肉爐、麻辣火鍋にしゃぶしゃぶ鍋などいろんな火鍋のお店がありますが、今回ご紹介するのは酸菜(酢漬け白菜)をたっぷり使った爽やかな「酸菜白肉火鍋」…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 南国台湾とは言えこのところめっきり寒い台北です!寒い時にはやっぱり火鍋ですよねー!ってことで初めて【黒武士特色老火鍋 信義店】に行ってみました! 「黒武士特色老火鍋 信義店」ってどんなところ? メニュ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログ初の「熱炒(ラーチャオ)」のお店のご紹介です! 『熱炒』はザ!台湾!という感じの台湾ローカル居酒屋で、安い!早い!うまい!が揃っている飲兵衛の強い味方。 今回ご紹介するのはワタクシお気に入…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾ではレストラン併設の温泉レストランが人気なのですが、今日ご紹介するのは台北屈指の温泉街、北投エリアにある【山之林温泉SPA 餐廳】です! 「山之林温泉SPA餐廳」ってどんなところ? いただいたもの お店…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回初めて行って↓そのお肉とスープの美味しさに感動した台湾和牛のお店「源牛火鍋餐廳」にまたまた行ってきました! 「源牛火鍋餐廳」ってどんなところ? いただいたもの お店情報とまとめ 前回はコースメニュ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾好きのリピーターなら知らない人はいないくらい有名な雲南料理のお店「人和園」が移転して初めて行ってきました! 「人和園雲南餐廳」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「人和…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾人は火鍋が大好き!しかも食べ放題はもはや当たり前!街中にはいたるところに火鍋食べ放題のお店があふれています。本日はそんな食べ放題でも高品質のお肉を提供する食べ放題の火鍋をご紹介! 「心心麻辣鍋…