日本料理
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、お友達の送別会で久々に【鰻料理江戸川】に行ってきました!こちらは以前、このブログでもご紹介したことあります。 「鰻料理江戸川」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「鰻…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、串揚げ店のパイオニア的お店に今頃デビューしてきました!なんせわたくし夜に飲みに出はじめたの2015年頃からなので(笑) 「龍二的店」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、お友達のお誕生日祝いを兼ねて新しくできた串焼き創作居酒屋に行ってきました。 「放Fun Dining」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「放Fun Dining」ってどんなところ? 光復…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日呑み会の際に2次会のバーへ行こうと歩いていたら、地元民に大人気のお寿司屋さんが遅い時間だというのにまだ開いていて席もあったのでフラリと入ってみました! 朝日寿司ってどんなところ? メニュー いただ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです名古屋が誇る手羽先の名店【世界の山ちゃん】が台北にもあるんですよー!ずっと行きたかったのですが、やっと先日デビューできました。しかもなんと!お昼から夜の営業の間も休憩時間がないので、午後3時半からア…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、オープンしたての時にお邪魔して新鮮なお刺身に大満足だった「赤木鮮魚店」に今度はランチで行ってみました! *夜に行った時の投稿はこちら↓ 《メニュー》 以前来た時からまたメニューが変わってます! …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 天母のMRT芝山駅周辺はお食事処がいっぱいあってお気に入りなのですが、今回また新しいお店に行ってきました! *ブログでご紹介した芝山駅近くのお店はこちら↓ 「酒と肴 朝」ってどんなところ? いただいたもの…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでご紹介した韓国料理のおこげお粥のお店の近くに気になるビストロがあったので行ってみました!*韓国のおこげお粥のお店はこちら↓ 「MURA Bistro酒吧」ってどんなところ? いただいたもの メニ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです わたくし最近のマイブームが焼き餃子でして・・・飲み会の2次会や3次会でも焼き餃子を求めて彷徨うこと多数。先日はお昼から『京都王将』で焼き餃子と共に飲んだくれてきました! MRT市政府駅から地下直結でい…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 肉好きの皆さまーーー!朗報っ!(笑)以前、このブログでも掲載したすき焼きとしゃぶしゃぶの食べ放題コースが各種ある『牛小路』ですが↓、今回すごいお得プランに行ってきました!*以前の紹介記事はこちら(…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日とある用事があって、久しぶりに松山文創園区に行ってまいりました。そしたらなんと!松山文創園区1号倉庫の隣に小さなおでん屋さんがオープンしていましたー! めちゃこじんまりとしたお店その名も【おで…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです MRT芝山駅の近くにはお食事処がいっぱいあります。今日ご紹介するのは、以前このブログでもご紹介したお寿司屋さん【鉄人寿司】の二軒隣の焼き鳥屋さん【鳥哲】です! *鉄人寿司の記事はこちら↓ 鳥哲ってどんな…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 9連休の旧正月もあとわずか!2月4日は初四で開工(仕事始め)するお店もチラホラ出てきました。ってことで早速、お気に入りの居酒屋さんに行ってまいりましたー! しかも仕事始めだっつーのにスペシャル料理…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆様、新年快楽〜 ウチの猫を虎に変身させて描いてみました年末に描いたので2021年になっとるけど気にしない(笑) 今年はちょうど1ヶ月遅れで旧正月がやってきましたね。2022年の新年はお友達の家をハシゴして…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日お友達の計らいで【鉄板バルTESSHO】で生牡蠣とスペシャル料理を堪能してきました! 鉄板バルTESSHOってどんなところ? いただいたもの メニュー まとめとお店情報 鉄板バルTESSHOってどんなところ? 広島焼…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 新年あけましておめでとうございます! ありがたいことに台湾でも日本料理屋さんやホテルなどが頑張っていて本格的な日本のおせちがいただけます。2022年の年越しと元旦にお友達とお節持ち寄りパーリィをして4…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 2021年最後の投稿はこちら!今年コロナの最中にオープンした【時時英雄 jiji HERO】です。 ↑お持ち帰り弁当でいただいたことはあったのですが、中々お店に行く機会がなくてやっとお店に行けました! この日は鍋…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、エビ釣りに行った時にエビ釣り場の二軒隣くらいに気になる居酒屋があったんです。*エビ釣りの記事はこちら↓ 本日、ご紹介するのは、その時に気になって行って見たかったお店。 【風来坊串串錦店】です!…
こんばんにゃ 酒好き猫下僕絵描きchikaです ずっと気になってた台北北部を中心に展開中の大人気の居酒屋に行ってまいりました。現在、淡水、北投、竹圍、石牌、士林の5店舗を展開中の【蔦焼日式居酒屋】です。本日行ったのは「石牌店」!午後5時開店なのに…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前から0次会(←飲み会の前にフライングで1人飲みすること)でお世話になってたお気に入りの居酒屋さん【邑居酒屋MURA】にやっと本チャンで行けました〜〜!ここ、夕方5時からやってるので早い時間から飲みた…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 過去に記事にした時以外にも何度も訪れているお気に入りの居酒屋さんにまたまた行って参りました!【一隅ichigu】です!だって美味しいんだもん! *以前の記事はこちら(メニュー画像あり)↓ *お持ち帰り弁当…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです お肉大好きな皆さま!お待たせ〜〜〜!今日は美味しいすき焼きとしゃぶしゃぶの食べ放題が楽しめるお店をご紹介します!以前、このブログでもリージェントホテルの地下にある高級すき焼き&しゃぶしゃぶのお店を…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 今日は珍しく新店エリアのお店をご紹介します!お友達が新店に住んでいまして、素敵なお寿司屋さんがあるよと教えてくれました。 MRT新店区公所から徒歩10分ほどのところにある 【栄一Eichi】です! 店頭 あら、…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです みなさま、覚えておいででしょうか?台北がまだコロナ真っ盛りの時に、お持ち帰りで激ウマ『もつ鍋』を提供していたラーメン屋があったことを!↓ もつ鍋がめちゃ美味しかったので、店内飲食解禁になったら絶対行…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです コロナがまだ猛威を振るっている最中の2021年8月23日、台北に新しいホテル『JR東日本大飯店(メトロポリタンプレミア台北)』がオープンしました!そして!コロナのためアラカルトで提供されていた地下1階のビュ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ここ数年、日本人がやっている居酒屋や和食のお店だけでなく、台湾人がやっているお店もめちゃくちゃレベルが上がっています!今回お友達が台湾人の友人が新しくお店をオープンしたからとお誘いしてくれました。…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 10月16日にオープンしたばっかりの今話題のビアハウスに行ってきましたよ〜! 日本オリジナルのクラフトビールが楽しめる 【Far Yeast Taiwan Craftbeer Gastropub/源流台湾餐酒館】です!噂ではお料理も美味し…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 日本でもコスパの良い美味しいお寿司屋さんとして有名な「寿司美登利」が2020年8月に台北にもオープンしました! だがしかし!!!オープンしてからずっっと行きたくて行けず、そのままコロナの自粛期間に突入し…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 「路易奇電力公司(ルイージ電力会社)」→台北「路易奇洗衣公司(ルイージランドリー)」→台北「路易奇火力公司(ルイージ火力会社)」→高雄 これ、なんだと思います?普通、飲食店だとは思いませんよね?(笑)…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、台湾の古式漁法「磺火捕魚(漁り火漁)」ツアーに参加してきました。 こういうの↓ 見学しながら釣りも楽しめるとのことで、いっぱい釣るど〜!とやる気マンマンだったのに波が高くて海大荒れ(爆笑)結局…