その他
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日は肉食のワタクシが珍しくベジタリアンのお店のご紹介です!このブログで淡水エリアは前回の夕日を見ながら絶品料理がいただけるローカルレストラン以来の2軒目です! *前回の淡水のお店↓ www.chikanonbe.…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台北市内には台湾ビール工場があるのですが、この週末にかけた5/4(木)〜5/7(日)の4日間限定でビール祭りが開催されました! この期間中なんと15:00~17:00は199元で台湾ビールが誇る生ビール「18天ビール」が…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前ご紹介した「京町山本屋」もそうですが、台湾では日本時代の日本家屋を上手にリノベーションして素敵に利用されています。 *京町山本屋の記事はこちら↓ 今回ご紹介する【楽埔町Leputing】も、昔の林務局の…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾エノテカができたのは2017年ですが、実はまだ店舗に行ったことなかったのです。今回、ちょうど近くで早めのディナーをいただいたので2次会で立ち寄ってみました! 「Enoteca Taiwan(愛諾特卡)」ってどん…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 新年明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 皆さまどんな年越しをお過ごしになりましたか? わたくしは大晦日の午後2時から友人宅で飲んだくれ、そのまま夜は台北101が毎回…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです たまにブログをご覧頂いてる方からこのお店って掲載してなかったっけ〜?とかお問い合わせがありますのでブログ内検索のやり方のご紹介です カテゴリ別メニューはどこ? キーワード検索はどこ? キーワード検索…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 今年もやってまいりました〜!飲兵衛が待ちに待ったイベント!台北の酒好きが集結する『台北國際酒展/品酒嘉年華』が2022年11月18日〜21日の3日間、台北南港展覧館1館で開催されました! *公式FBはこちら↓ ht…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです コロナもだいぶ落ち着きを見せてきてこのところ観光客やビジネスマンの台湾訪問も増えてきましたね!去年2021年の年末に運行開始してずっと気になってた『台北レストランバス』にやっと乗れましたーーー!あるロ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日は久々にゆるっと飲み比べの投稿です! 過去の飲み比べ投稿 カバランウイスキー試験管飲み比べ スタンダートシリーズ ソリストシリーズ まとめ これまでもこのブログで各種飲み比べをやってまいりました 過…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ↑熊本滞在の1週間で2.2kg増量したあとはお江戸へ!2泊だけですがめいっぱい楽しみました <東京編> ワタクシ、方向音痴な上に田舎っぺ、そして東京の交通は超複雑ということで、心配した心優しいお友達が羽田空…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです↓前回の更新からお久しぶりの更新になります! 2022年9月22日〜10月1日まで3年ぶりに日本に帰省してきました!めちゃ楽しかった〜美味しかった〜円安バンザイ! 今回熊本と東京で行ったお店を2回に分けてサクッと…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです コロナでずっっと日本に帰れてなかったのですが、やっと3年ぶり帰国しましたーーー!(感涙) 我が愛しの故郷熊本〜! 帰ってきたばーい! 帰って初のご飯は餃子屋「弐ノ弐」 存分に薄皮餃子食べられて大満足 ★2…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆さん、台北の「北投文物館」ってご存知ですか? 「北投文物館」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「北投文物館」ってどんなところ? 温泉街で知られる北投の「北投文物館」は、19…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです なんと!3日熟成クロワッサンなどで人気の東京代々木のパン屋さん【ブーランジェリーカフェ マンマーノ】が台北にも7月18日にオープンしました!ずっと行きたいと狙っていたらお友達がお誘いしてくれてスペシャ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日とあるイベントがありまして士林夜市にほど近い場所にあるワインショップ併設のバー【好旺角網紅酒吧 Gio's Bar】に行ってきました。そしたらめっちゃ良かった! 「好旺角網紅酒吧 Gio's Bar」ってどんなと…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです でへへ!先日、酒好きにイチオシのイベントに行ってきましたー!MRT雙連駅の近くにある「友士」は日本の酒類の販売がメインなのですが、店内にはカウンターやテーブルもあり飲みながらお気に入りのお酒を見つけ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 去年コロナで店内飲食禁止だった頃、お弁当配達でご紹介したことのある素敵カフェ【学校咖啡館 Ecole Cafe】に久々に行ってきましたー! *お弁当の記事はこちら↓ 「学校咖啡館 Ecole Cafe」ってどんなところ? …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです みなさま、李登輝元総統が台湾和牛の保護に力を注いでいらしたことはご存知でしょうか?その昔日本統治時代に日本の石垣島から種牛が台湾に持ち込まれたのですが、戦争や激動の時代を経て放置に近い状態になり頭…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回の投稿↓からちょっと時間が空きましたがわたくし無事に生還しました! 結論から言うと、ほぼ初心者のにわかハイカーながら 東北アジア一高い玉山主峰の登頂に成功!でも、お天気には恵まれず11年ぶりに5月に…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ここ最近すっかりブログ更新が滞っておりますが皆様お元気ですか〜? 実はわたくし去年の無念を晴らすべく・・・本日4/30から東北アジア一高い山、玉山登山2泊3日に行ってまいりますっ! 忘れもしない去年2021年…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 日本も台湾もまだまだ寒い日が続いていますね! そんな寒い中、ちょっと春を感じるような素敵なイベントに参加してきました 宮城が誇る「寒梅酒造」の日本酒と台湾料理とのペアリングイベントです! 寒梅酒造と…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆様、新年快楽〜 ウチの猫を虎に変身させて描いてみました年末に描いたので2021年になっとるけど気にしない(笑) 今年はちょうど1ヶ月遅れで旧正月がやってきましたね。2022年の新年はお友達の家をハシゴして…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 新年あけましておめでとうございます! ありがたいことに台湾でも日本料理屋さんやホテルなどが頑張っていて本格的な日本のおせちがいただけます。2022年の年越しと元旦にお友達とお節持ち寄りパーリィをして4…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです むふふふふ www.chikanonbe.com 以前、↑このブログでもオイスターバーを紹介しましたが、今回はオイスターバーというより牡蠣小屋!って感じの海鮮居酒屋に行ってきました! 【悄悄食】です! 入り口これ、絶対…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 最近お肉ネタが続きますが、やっぱりお肉大好き肉女なので我が道を行きますよ!本日はずっと気になっていた焼肉屋さんにお友達のお誕生日パーティーも兼ねて行ってまいりました。 【赤虎焼肉 信義安和店】です!…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ハイ!皆様飲み歩きのブログですが本日はお酒ネタではありませんYO!ワタクシ台湾に来て24年、ずっと体重はほぼキープしていたのですが、飲み歩くようになったココ5、6年で新陳代謝が悪くなるのに反比例して体重…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先週、店内飲食が解禁になってから初めて【光の越後】にお邪魔してきました〜! *過去の投稿はこちらからどうぞ↓ *お持ち帰り記事はこちら↓ 何はともあれ乾杯〜!うぇえ〜い! ちなみにカウンター席は1つ飛ば…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです まさか。。。この飲んだくれブログで蔦屋TSUTAYAをご紹介する日が来ようとは!(笑) 現在台湾に6店舗展開中の蔦屋ですが、8月20日(金)にMRT松山駅の駅ビルCITY LINKの3Fに【蔦屋書店(松山店)】がオープン…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ↑先週、山登りをしたあとのアメリカンビレッジでビールで一息ついたあとに向かったのがこちら!お友達が見つけてくれた【父子厨房韓式中華料理】です。韓国風の中華料理ってなに??興味津々(笑) ローカルな店…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆様、すっかりご無沙汰しておりました。前回の更新から実に1週間以上経ってるではありませんか!別に防疫警戒レベルが2級になったのに台北市と新北市が引き続き店内飲食禁止にしたからヤサグレてた訳じゃあり…