こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 飲兵衛のみなさま!ハッピーアワーって大好きですよねっ!なんと本日ご紹介するお店は。。。ハッピーアワーどころかハッピーデーがある超太っ腹なお店です! 「Chill嗨嗨酒場‧Bar」ってどんなところ? メニュー …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾で美味しい肉が食べられるお店として「乾杯グループ」が超有名です!肉好きのワタクシ、これまでこのブログでもいくつか乾杯グループのお店をご紹介してきました! *過去にご紹介した乾杯グループのお店↓ …
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回もこのブログでお知らせした昼だけの営業!お任せメニュー!予約超困難なお店「元味料理」に行ってきましたー!さ、今回はお料理の内容も変わるのでしょうか? ちなみにこの日も飛び込みで来たお客様3組み…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、早い!安い!うまい!の三拍子揃った浙江料理をご紹介しましたが、今回もとある会でお邪魔してきました〜! *以前の紹介記事はこちら↓ 「蘭姥姥小吃」ってどんなところ? いただいたもの お店情報とまと…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆さま、ケイジャン料理ってご存知ですか?ワタクシ今回初めて知ったのですがアメリカ南部のお料理だそうで、スパイスを多用したりフライドチキンにメープルシロップがかかってたりと斬新なメニューが揃っていま…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前、麻辣火鍋の名店「麻辣45」に行って、名物のすべて辛い「九宮格」を食べる勇気がなかったワタクシですが、今回挑戦してみましたっ! *前回の記事はこちら↓ www.chikanonbe.com 「麻辣45」ってどんなところ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでもご紹介したシャンパンに合うお洒落な台湾料理を手がける富錦樹グループが台南名物の牛肉鍋のお店をやっていると聞いて早速行ってみました! *富錦樹台菜香檳の記事はこちら↓ 「民生輝牛肉鍋…
こんばんにゃ酒好きの猫下僕絵描きchikaですそろそろ暑くなってきましたねー!そんな時はピリッと辛い四川料理を食べてカツを入れたいものです。先日、台北で1978年に創業した老舗四川料理に久々に行ってきました! 「樺慶川菜餐庁」ってどんなところ? メニ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日お蕎麦とクラフトビールが楽しめるカフェバーにお友達と行ってきました!台湾で美味しいお蕎麦が食べられるお店は貴重!どんなところなんでしょう〜〜! 「Dear John Café Bar Living room & 蕎麥や」ってど…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日は肉食のワタクシが珍しくベジタリアンのお店のご紹介です!このブログで淡水エリアは前回の夕日を見ながら絶品料理がいただけるローカルレストラン以来の2軒目です! *前回の淡水のお店↓ www.chikanonbe.…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台北市内には台湾ビール工場があるのですが、この週末にかけた5/4(木)〜5/7(日)の4日間限定でビール祭りが開催されました! この期間中なんと15:00~17:00は199元で台湾ビールが誇る生ビール「18天ビール」が…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 焼肉大好きなメンツで行ったことのないお店に行ってきました!こちら歓楽街の林森北路に近い新生南路沿いにある『舌鼓焼肉』です。 「舌鼓焼肉」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 鍋大国台湾で外せないのが麻辣火鍋ですよねー! 今回ご紹介するのは麻辣火鍋の老舗【老四川巴蜀麻辣燙(南京店)】です。 「老四川巴蜀麻辣燙(南京店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とま…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです これまで何度もお店に行っていながら毎度2次会や3次会での利用で使える写真が少なくてご紹介が遅れてしまいましたっ!(笑)築地銀だこが展開するハイボール酒場「銀角酒場」です! 築地銀だこハイボール酒場…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日素敵なワインバーで女子会をしてきました。ソファ席でゆったり寛げてワインセラーから好みのワインをチョイスできます! 「D’N 敦南酒窖」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「D…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログでも浙江料理のお店はいくつかご紹介してきましたが、早い!安い!うまい!の三拍子が揃った浙江料理のお店に行ってきました! *過去の浙江料理のお店はこちら↓ 「蘭姥姥小吃」ってどんなところ? メ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです みなさん悲報です!先日、グルメなお友達にお誘いいただき初めて行っためっちゃ美味しい海鮮台湾料理屋の「天天倈小吃店」が4月20日で閉店してしまうのです!(涙) 今回、長年そのお店に通い続けたお友達がメ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです アメリカンなボストンスタイルのロブスターとステーキがいただけるお店と聞いてお友達のお誕生日で行ってきました! 「Wayne’s Boston 」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「Wayne’…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日予約をとるのがめっちゃ難しいビブグルマンのお店「元味料理」に行けました!ここ、店内も小さいし店内写真も撮影禁止なのでお料理のアップ写真のみでお届けします。ちなみにこちらのお店は、お昼のみ営業で…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 毎度おなじみ焼肉と言えば「まるみち」!台湾では4/1〜4/5まで5連休だったのですが、連休中にお肉大好きモリモリ4人で恐ろしい量のご飯と焼肉を食べてきました! 「まるみち」ってどんなところ? メニュー い…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日本からのお客様をお迎えするため老舗の台湾料理屋「阿美飯店」に行ってきました!私が台湾に来た26年前にすでに有名店で、最初名前を聞いた時にはホテル?と勘違いしたものです(笑) 「阿美飯店」って…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、夜の約束の前に時間があったので16時から営業している居酒屋さんを見つけて0次会をしてきました〜! 「ABV Bar & Kitchen 日式居酒館」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「A…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台湾には火鍋のお店が多いことはみなさまご存知ですね?本日はちょっと変わった火鍋のお店をご紹介したいと思います! 「辣吉点正宗成都串串香」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日ご紹介するのはリージェントの横道にある日本料理屋さんです。お任せコースもお願いできるとのことでお友達が予約してくれました! 「大根日本料亭」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報と…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前ご紹介した「京町山本屋」もそうですが、台湾では日本時代の日本家屋を上手にリノベーションして素敵に利用されています。 *京町山本屋の記事はこちら↓ 今回ご紹介する【楽埔町Leputing】も、昔の林務局の…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ちょっと前に行ったお店ですが、日本人オーナーさんがやっていらっしゃるバーでお友達が飲んでると言うので2次会で合流してきました! 「oleno bar」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とま…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このサイトでも北京ダック、ローストダック、チェリーダックと色々ご紹介してきましたが、本日ご紹介するのは台湾人若手シェフ2名が長年研究してきたローストダックに台湾料理も一緒に楽しめる「御鼎香」です!…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日本から姪っ子が台湾に遊びにきまして。迪化街エリア近くの寧夏夜市でたらふくつまみ食いをした後、2次会と称しておしゃれなクラフトビアバーに入ってみました!この辺、最近ビールバーやお洒落なバーが…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 夕陽を見るなら淡水!とは聞いたことあるのではないでしょうか? 台北MRT赤ライン淡水線の終点まで行くと観光客で大にぎわいの淡水エリアが始まります。この淡水は昔から夕陽を眺めるスポットとして有名ですが、…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 鍋と言えば日本では冬ですが、台湾人は年中お鍋が大好き!冬のみならず酸菜白肉鍋なら夏だってスッキリ食べられます。前回ご紹介した「長白小館」が酸味強めなら、本日ご紹介する「圍爐」マイルドで洗練された味…