こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 職場の近所にひつまぶし「鈴成」ができたと聞きつけ早速ランチに行ってきました! 「鈴成」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「鈴成」ってどんなところ? 復興北路沿いにある入口 …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです わたくしお肉も大好きなのですがオイスターも大好き!幸運なことにこれまで一度も当たったことないので尚更定期的に食べたくなります。 てことで、久々に「悄悄食」にやってきました!(ブログに掲載した2年前…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 西門エリアに安くて美味しい浙江料理のお店があると聞きつけやってきました! 「開開看江浙小吃」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「開開看江浙小吃」ってどんなところ? MRT西門…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 定期的に肉が補給したい時にいきたくなるのがこちら!花博公園のMAJI市集にある【GAUCHO 高卓人阿根廷炭烤餐廳】です! *前回の記事はこちら↓ 「GAUCHO 高卓人阿根廷炭烤餐廳」ってどんなところ? メニュー い…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ワタクシの最近のお気に入り居酒屋ナンバーワンが【Chill嗨嗨酒場‧Bar】でして、何度も行ってるのですが、今回びっくりメニューに遭遇しました(笑) *過去の記事はこちら↓ メニュー <ドリンクメニュー> <フ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaですアメリカンな雰囲気が楽しめるHOOTERSは台北で2店舗(慶城店、信義店)展開中ですが、いつも行く慶城店ではなく、今回初めて「信義店」へ行ってみました!なんと信義店には台北101を一望できるテラス席があると…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログでは基本的にお酒を置いてるお店しか紹介していませんが今回は例外! わたくし毎年恒例の2024年の猫カレンダーを作成しました! そして長毛種が10匹以上わんさかいる猫カフェ【元氣貓主題咖啡Genki Ca…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前2次会で行った時に次回はハンバーガーを絶対に食べるぞ!と決めていました!ちょうど週末のランチ時間に近くに行ったのでチャンスとばかりに昼飲みへ *前回の記事はこちら↓ ちなみに台湾のクラフトビール…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日本からお客様が来た時に、最近のお気に入りのお店である創作四川料理「尚月中華時尚料理」にお連れしましたー! *前回の尚月中華時尚料理の記事はこちら↓ 「尚月中華時尚料理」ってどんなところ? メニ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台虎ブルワリーはビールバーを数店舗展開しているのですが、以前行った【啜飲室 大安 (Taihu Da'an)】はバーガーとクラフトビールをウリにしていました。 *啜飲室 大安 (Taihu Da'an)の記事はこちら↓ 今回お友…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日本からのお客様がいらしたので、鼎泰豐と並び日本にも進出して有名な「京鼎樓」へ行ってまいりました! ちなみに隣には台湾ローカルな牡蠣の店【蚵仔之家 (原民生店)】があります *【蚵仔之家 (原民…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日優雅に淡水河クルーズパーティを楽しんだ後に・・・ なんと見つけてしまいました! *淡水河クルーズパーティの記事はこちら↓ 大稻埕埠頭に広がるバーに! オイスターがありましたぁっ! 「大稻埕埠頭」って…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、お友達が行きつけの素敵なローカル台湾食堂【随意小吃】に連れて行ってくれました! 「随意小吃」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「随意小吃」ってどんなところ? MRT台北…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、わたくし同じ星座の会のお友達と合同お誕生会をすべく、初めてクルージングパーティをやって見ました!(笑) 台北観光の1つとして藍色公路(ブルーライン:水上バス)というのがあり、いろんな船会社が…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、週末の土日を利用して花蓮に行ってまいりました!土曜日に花蓮の兄貴とみんなから慕われている剛さんのお店「芝麻開門上海店」で散々呑んだくれた後、日曜日のランチはここ!と決めていました!(笑) *…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、週末の土日を利用して行ってきた花蓮で、通称原住民夜市に行ってきましたー!ちなみに台北から花蓮は列車で片道2時間半ほどで行けちゃいます。今回は行きが自強号3000型のビジネスクラスで794元、帰りが…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描chikaです 生牡蠣と牛タンの専門ビストロがあると聞いて2次会にやってきました! 「技固吧 Chikubar 好酒夜食」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「技固吧 Chikubar 好酒夜食」ってどんなとこ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 実は今月誕生日を迎えたのですが、お友達が最近オープンした素敵な日本酒バー「季肴酒駄介」でお祝いしてくれました! 「季肴酒駄介」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「季肴酒駄…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでも天母エリアのバーをいくつかご紹介したことがあります。↓ いつも台北市内の方に飲みに行くのでこのエリアはあまり開拓していないのですが、今回2次会でフラリと入ったバーが気に入りました!…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 10月にオープンしたばかりの居酒屋【黒澤真一酒場】に早速行ってきました! 「黒澤真一酒場」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「黒澤真一酒場」ってどんなところ? 林森エリアのち…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、久々に天母エリアで女子会をしてきました。ちなみに私以外はお酒を飲まないメンツという非常に珍しいパターン(笑) 「Exotica Bar Resto & grill(山珍海味)」ってどんなところ? メニュー いただいたも…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 肉好きの皆様〜〜!よっといで〜!(笑)とってもリーズナブルで美味しい!ここ最近で大当たりしたステーキ屋さん【樂城牛排】のご紹介です! 【樂城牛排】ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報…
こんばんにゃ 酒好き猫下僕絵描きchikaです 先日、日台のお酒大好きメンツ14名で本格四川料理のお店に行ってきました! 「上善若川」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「上善若川」ってどんなところ? 間口は小さめ どっちから…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです以前からずっと気になってたお店に2次会でですが、やっと行くことができました! 2次会だったのでサクッとご紹介! 「至誠(至せいshisei)」ってどんなところ? MRT民権西路からすぐ近くというロケーション。こ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 台北市内に3店舗ほどあるローカル日本料理の【大和日本料理】がずっと気になっていました。ココ、夕方などのご飯時には行列ができるほどの老舗人気店なのです。 「大和日本料理(中山店)」ってどんなところ? …
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです飲兵衛の皆様〜!夜だけじゃなく昼からずっと飲める居酒屋って貴重ですよね!(え?)以前ご紹介した世界の山ちゃんなどもお昼休み休憩などなしにずっと飲めますが、本日ご紹介する【狸君居酒屋】の営業時間が気…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでも羊肉鍋のお店【阿財蔬菜羊肉爐】をご紹介したことがあります。 「羊肉」って書いてあるとついつい「ヒツジ肉?ラム?」と思ってしまいがちですが、台湾では「羊肉」は「ヤギ肉」!ヤギ肉専門…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、日頃はあまり行く機会のない萬華(西門〜龍山寺の辺り)で開催されたイベントに参加した後に、気になってた日本料理のお店「小林英夫日本料理」に行ってみたら、色々とクセが強かったです!(笑) 「小林…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 今年もビブグルマンが発表されましたねー! こちらのお店も2年連続ビブグルマンということで早速日本から遊びにきたお友達と行ってきました! 「隠食家」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日台北101近くで洋食が食べたくなりお友達が紹介してくれたのがこちら! 路地からちょっと入り込む隠れ家的バーガーカフェ【青春漢堡(Aoharu Burger)】「セイシュン」と読みたくなりますが「アオハル」なん…