こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです ちょっと前になりますが、1月13日は【和韵WAING】の7周年記念日でした! 【和韵WAING】と言えば、美味しいお料理と豊富なワインですよ! 7周年記念サービスがあると聞きつけ、お友達とお祝いしてきましたよ *…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日お友達と気になっていたバーベキュー屋さんにサクッと飲みに行ってきました! MRT行天宮駅から徒歩約3分のこの辺には、以前ご紹介したモダンな火鍋屋【這一鍋】やフュージョン浙江料理の【邊田莊】、エビ釣…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです おそらく台湾で老舗の高級日本料理屋さんと言えば必ず名前があがるであろうお店が本日ご紹介する【三井日本料理】です! 1992年に最初の店舗ができてから、今では10店舗展開しており、台湾の方にとって高級日本…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです これまでこのブログでもタイ料理のお店をご紹介してきましたが、先日、お友達のお誕生日パーティで行ってきたタイ料理屋さんがこれまで食べてきたタイ料理とちがってて新鮮でした!なんてったってプライベートキ…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです これまでにもこのブログで台湾クラフトビールが楽しめるお店の数々をご紹介してきました。 今回は、台湾全土に17店舗展開している台湾クラフトビール大手の【金色三麥(誠品酒窖店)】をご紹介します! MRT市政…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日はとっても素敵な食事もお酒も本格派のこだわりのバー【Bar忠Chu】のご紹介です。 こちらのバー、色々とルールがありまして。。 《ルール》 予約受付なし 2名以上の入店お断り(4名を2名と2名に分けても…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日はなんと台北からちょっと遠出をしてきました! 台北駅から南下する台湾鉄道に乗って、 桃園に行く途中にある『樹林』で下車します。 そこから徒歩約5分のところに最近できたのが本日ご紹介するこちら! 【…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日二次会で『飛行機』をテーマにしたお洒落なバーに行ってきました! この近くには前にこのブログでご紹介した薄皮餃子屋や名古屋の老舗料亭の台北支店などもあります。↓ 本日ご紹介するのはこちらっ! その名…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、ずっとやってみたいと思っていたコトに挑戦してみました! それは! 薄皮餃子の【阿郎薄皮餃子】で! 餃子何個食べれるかに挑戦! でぇーーーす!(笑) *初めて行った時の投稿はこちら↓ 18時の開店時間…
こんにちにゃ〜酒好きの猫下僕絵描きchikaです 皆様 新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします! 私は正月真っ昼間から友人宅での新年会で呑んだくれておりますが、今年もたくさん美味しいものを食べて飲んでいきたいと思…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです これまでこのブログでしっとり美人ママのいる【BAR RUU'S】や陽気で可愛いママのいる【Bar Kanon】をご紹介してきました。 *詳細は各リンク先をどうぞ↓ そして今回は! イケメンオーナーがいるバー【よ。こいこ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 在台日本人の歓楽街『林森北路』の いわゆる7条通りと中通りのコーナーにちょっと前からとっても気になるお店があったのです。 それがこちら!【らんたん角落堤燈】です! ほんと角っこにあるお店です。 こじん…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回行って、すごく美味しくてお気に入りになった【京丘炭火焼鳥】でお友達の送別会をしてきました!そしたら更にパワーアップしてたーーー!(笑) *前回の記事はこちら↓(メニュー画像あり) モダンな店頭で…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 大阪で修行した台湾人の方がやっているというお好み屋さん 【アツアツ(ㄚㄗㄚㄗ)章魚焼】に行ってきました〜 ちなみに『ㄚㄗㄚㄗ』ってボポモフォ(台湾の発音記号)での表記なんですよ。 私も台湾に来た頃、…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 今日は写真多めでお伝えしたいと思います。台湾人の板前さんながらとてもおしゃれで美味しいと評判のお寿司屋さん【米匠Mi Jian】へ行ってまいりました! こちらのお店も以前行った初魚鮨↓と同じく一律料金のお…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 80年代にタイムスリップしたようなユニークなお店がオープンしたと聞きつけ行ってまいりました! その名も【パーラーニューオオサカ】です! こちら店頭 店内から店頭へカウンターがつながってオープンテラス席…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日、着物仲間と忘年会をしたのですがとっても素敵な会場でした。 完全予約制の看板も何もない素敵なレトロ洋館で洋食がいただける【桂香Flower】です! こちら入り口の門看板も何もなく閉ざされているので躊躇…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです お友達からとっても美味しい浙江料理のお店があるのよ、とお誘いいただきやってきました!なんでも嘉義発祥の30年以上の老舗店だそうで、蒋経国元総統も嘉義に行く度に通っていたとか。その後台北に移転してから…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです お久しぶりにまた着物友達と一緒に行ってまいりました! 前回8月に行った時から料金改定されています。 ★2021/9/1に料金変更になりました<料金とメニュー>*ランチ:お任せコース3,000元(約10,800円)〜*デ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日1人でフラリと入ったビアバーがよかったのでご紹介したいと思います! お店があるのは台湾大学の近くのMRT台電大楼から徒歩約10分ほどのところにあります。このエリアだと以前ご紹介したコスパのよいお鮨【…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです このブログを初めてすぐの頃(今年3月)、二次会で行った【天晴】にお久しぶりに今度は一次会からガッツリ行ってきました(笑) *前回の記事はこちら↓ お久しぶり〜! 店頭の酒樽が目印よ! 入ってすぐのカウ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです プレオープンなのに行列ができる広島焼き専門店があるよと聞きつけ行ってまいりました〜! MRT雙連駅から徒歩3分のところにある【赤鐵廣島燒專賣店(赤鉄)】です。 平日午後6時に到着〜! すると店内はすでに…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 先日気になってたハンバーガー屋さんに行ってきたら面白いものがあったんです! そのお店【比時地美式漢堡炸鶏(復北店)】は、以前このブログでご紹介した京都仕込みの焼き鳥屋【京丘炭火焼鳥】↓のすく近く。 w…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 前回『ねこねこ食パン』さんのブースでの販売情報をお知らせしました↓。 その後取り扱い店舗が増えましたのでお知らせです! ★もちろん私にご連絡いただければ個別に郵送(日本、台湾)できますので、お気軽にど…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日ご紹介するのはネーミングに惹かれて入った【Schumann's Bistro No. 6】です! シューマンっつーからにはドイツ料理でしょうかね。 ちなみに中国語では『舒曼六号餐館』と書きます。 表にはクリスマスツリー…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日はなかなか貴重な天母エリアのバーをご紹介したいと思います! 前回ご紹介したミシュラン1つ星獲得の【金蓬莱】↓から歩いて1分のところにあるバーなのですが、お友達が『餃子バー』と呼んでいるというので…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 過去、このブログでもミシュラン星をゲットしたレストランをご紹介してきました。 *これまでのミシュラン店はこちら↓ 今回はミシュラン1つ星をゲットした台湾料理の【金蓬莱】に行ってまいりました〜! ここ、…
こんにちにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 以前このブログでもご紹介した台北市内でもエビ釣りが楽しめる【全佳楽釣蝦場】をご紹介しましたが、お友達が他にココもあるよ!と別のところも教えてくれました。 *台北市内の行店宮近くの「全佳楽釣蝦場」は…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 肉好きの皆様!お待たせしました! これまでもこのブログでいくつか焼肉屋さんをご紹介してきました↓ 本日は我々肉好きメンバー5人で行ってきた日本の焼き肉屋【まるみち焼肉】をご紹介します! うひゃひゃ肉だ…
こんばんにゃ 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 本日は台湾の大手食品輸入メーカーの三商食品様主催のイベント「日本のお酒を嗜む会」に参加してきました! *三商食品公式サイト↓ 会場となったのは、通称「白SOGO」と呼ばれる「SOGO忠孝店」の11Fにある 【旬…