Chikaの台湾飲みある記!

台湾在住20年以上 酒好きの猫下僕絵描きChikaの台湾飲み歩き日記

【小籠包】バジルと牡蠣入り小籠包がうまい!「犂園湯包館(Li Yuan)」@南京復興

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ←ポチッとお願いします!^^

こんばんにゃ😺💕

酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆
台湾と言えば小籠包!
小籠包と言えば鼎⚪︎豊!
いやいやいや、そこ以外にも台湾にはたくさん美味しい小籠包屋さんがあるのです!

以前職場の歓送迎会などでよく利用していた小籠包がウリの「犂園湯包館(Li Yuan)」

久々に行ってみたら大行列の大人気で、セットメニューはなくアラカルトメニューのみになっていました!

*前回の記事はこちら↓

「犂園湯包館(Li Yuan)」ってどんなところ?

f:id:chikanomi:20250720094922j:image

MRT南京復興駅から徒歩約3分!
お店の前にはいつも行列!😆
この日は11人で7:30からの予約でしたが、前のお客様がまだ終わってないとのことで外で5分ほど待機!

f:id:chikanomi:20250720094931j:image

中はテーブル席がずらり
ちなみに奥の右手にはちょっとした個室スペースもあります

f:id:chikanomi:20250720094941j:image

次々に美味しい小籠包を作り出す職人さんが見えるガラス張りのオープンキッチン!

f:id:chikanomi:20250720094949j:image

お酒やドリンク類は冷蔵庫から自分で取ってくるスタイル

f:id:chikanomi:20250720094958j:image

小皿料理もこちらから自分でチョイスできます

f:id:chikanomi:20250720095008j:image

小籠包に欠かせない生姜の千切りや醤油、酢、唐辛子などの調味料も自分で調合できるスタイル

メニュー

*こちらのメニュー表に記入するスタイル

f:id:chikanomi:20250720095017j:image
f:id:chikanomi:20250720095023j:image

いただいたもの

f:id:chikanomi:20250720095042j:image

【台湾ビール】95元

まずは台湾ビールで乾杯〜!🍻💕
うぇえ〜〜い!😆
f:id:chikanomi:20250720095032j:image

【酸辣湯】60元x3

酸っぱ辛い酸辣湯
1つを2〜3人で食べるといいかも
この酸味と辛味がたまりません!

f:id:chikanomi:20250720095053j:image

【三鮮鍋貼】150元x2

こちら2皿分一緒に入っております
焼き餃子でーす!
皮がもっちりと香ばしく餡もニラが効いててうんまーい!💕

f:id:chikanomi:20250720095102j:image

【紹興酒鶏】230元

紹興酒で漬けたチキンの冷菜!
これかなり紹興酒のお味が効いてて美味しい!😆
紹興酒に慣れていない方もこれで美味しさに目覚めるかも?

そして・・・
f:id:chikanomi:20250720095111j:image

【上海小籠湯包】150元x2

こちら肉汁たーっぷりの小籠湯包!
肉汁でやけどしないように注意!
めっちゃ美味しい!

f:id:chikanomi:20250720095119j:image

【羅勒鮮蚵湯包】200元x2

バジルと牡蠣入りの小籠包!
珍しくないですか?
これがバジルの爽やかさと牡蠣の濃厚さがマッチしてうまい!😆💕

f:id:chikanomi:20250720095137j:image

【蟹黄湯包】220元

蟹味噌入り小籠包〜〜〜!💕
いろんな種類の小籠包を食べてみないとね!(笑)
こちらも濃厚な味わいでうまいっ!
他にヘチマ入りのあっさり小籠包などもあります

f:id:chikanomi:20250720095127j:image

【清炒水蓮】150元

みんな大好き!
水蓮の炒め物!😆
このシャキシャキの歯触りが良いですね!

f:id:chikanomi:20250720095151j:image

【櫻花蝦炒飯】140元

桜エビのチャーハン!
パラパラで桜エビのサクサクと塩味のバランスがよくて旨し!

f:id:chikanomi:20250720095205j:image

【腐乳空心菜】150元

ニンニクたっぷりの空心菜!
今は日本でも結構手に入るようになったのでしょうかね。
でも相変わらずの人気メニュー!

f:id:chikanomi:20250720095212j:image

【大餅捲牛肉】150元x2

2皿分一緒に盛り付けてあります
この牛肉捲餅、私大好物なんです!😆💕
小麦粉で作った皮で牛肉とネギとタレを巻いたものなのですが、この厚めの皮がパリパリもちもちで、中の具材と絡まっておいしーい!
食べたことない方、ぜひ食べて!

f:id:chikanomi:20250720095220j:image

【酸豆大餅】140元

こちらは中に「酸豆(発酵ささげ豆)」がぎっしり詰まったもの!
酸味のある具材と皮の香ばしさがマッチングしています

f:id:chikanomi:20250720095228j:image

【牛腩牛筋煲】290元

こちらは牛バラと牛筋の煮込み!
濃厚な味付けにお酒が進みます!(笑)
白ご飯にも合う美味しさです

f:id:chikanomi:20250720095235j:image

【百合蘆筍】220元

百合根とアスパラ、銀杏、きのこの炒め物!
こちらはあっさりした味付けで素材の旨みが引き立ちます

f:id:chikanomi:20250720095242j:image

【客家小炒】180元

こちらも台湾のレストランでかなりの確率でお目にかかるメニュー!
セロリとイカ、豆干(豆腐をほしたやつ)などなどをピリ辛に炒めてあってお酒のおつまみに最高なんです!

f:id:chikanomi:20250720095251j:image
【芒果奶酪】50元x11
デザートには1人1個づつマンゴームース!
爽やかでうんまー!💕

お店情報とまとめ

久々いに行ったらセットメニューが無くなっててアラカルトメニューのみになっていましたが、相変わらずどれを食べても美味しく種類も豊富でさらにめっちゃリーズナブルなのにびっくり!道理で大行列の人気店になるわけです。今回初めてバジルと牡蠣入り小籠包を食べましたが濃厚な味わいで気に入りました!牛肉捲餅も美味しいしまた行こ!ちなみにこの日のお会計は11人で4,650元、一人当たり420元でした〜!やっす!
【犂園湯包館(Li Yuan)】
住所:10550台北市松山區南京東路三段256巷24號
電話:(02)2721-5532
営業時間:11:30~14:30 16:30~21:30
定休日:なし
HP:https://liyuan-tangbao.blogspot.com/

最後までご覧いただきありがとうございます!💕
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/chikamaro13

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/chikanonbe_tw/

*お仕事などのお問い合わせはこちら↓
chikakomiya⚪︎yahoo.co.jp (→⚪︎を@に変更してください)

ブログランキングも参加しています。😆
よければポチッとしていただければ嬉しいです!🙏

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ にほんブログ村 酒ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ