こんにちにゃ😺💕
酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆
先日とある用事があって、久しぶりに松山文創園区に行ってまいりました。
そしたらなんと!
松山文創園区1号倉庫の隣に小さなおでん屋さんがオープンしていましたー!😆
めちゃこじんまりとしたお店
その名も【おでんパンチ】(笑)
もう入るしかないやろ!
店内は厨房を囲む形でカウンター席のみです
<メニュー>
おでんはセットメニューと3つ100元で選べるスタイル
メニューは書き込み式
ちゃんとハイボールや台湾のクラフトビールがあるのも嬉しい!
→重要ポイント
この日数名で来ましたが各自食べたいものを注文!
カウンターに置いてある調味料
右から七味、すりおろし生姜、そして辛子ではなくすりおろしニンニク!そしてソースでした。
この辺のチョイスが日式ですね。
コレはきっと『おでん』ではなく『おれん』が来るなと予想した我ら。
ある意味楽しみです!(笑)
【角ハイ】120元(約480円)
ちゃんと甘くない普通の炭酸で割ってあるーー!
美味しい〜〜〜!😆💕
クラフトビールやハイボールで乾杯〜!🍻💕
うぇえ〜〜い!😆
【おでん3つで100元】100元
最初の私のチョイスは豚肉、大根、ちくわ!
どれもコレも味がシミシミで美味しい!
日本のおでんに比べるとお味は薄めかな。
でもとっても美味しいです。
カウンターしかないので角に6人並んで座りました(笑)
6人目のお友達が遅れてやってきたので
改めまして乾杯〜!🍻💕
うぇえ〜い!😆
【おでん3つで100元】100元
私の2ラウンド目のチョイスは、豚肉、うずらの卵、はんぺん!
豚肉気に入ってまた注文しました(笑)
コレに七味をたっぷりかけていただきます!
【林北釀造 陪我愛我】80元(約320円)
台湾クラフトビールが全部で7種類あるのでせっかくなので飲んでみました!
ラガー系でとっても美味しかったです。
しかもお安いではないか!😆
ビールとおでんでご満悦〜〜!
<まとめ>
松山文創園区は園内に華山文創園区ほどお食事処(お酒が飲めるところ)がないので困っていたのですが、気軽に入れてお酒もいただけるとってもおすすめのおでん屋さんです!ここができて嬉しい!メニューに「豬血糕(豚の血で固めた餅)」があったりカラシがなくてニンニクだったりと台湾風のおでん『おれん』ですが全然大満足のお味でした!クラフトビールもおすすめです。
ちなみにこの日のお会計は400元(約1,600円)でした〜!
【松山文創園区おでんパンチ】
住所:110台北市信義區光復南路133號(文創園区1号倉庫隣)
営業時間:施設により異なる
定休日:施設により異なる
HP:https://www.songshanculturalpark.org/
最後までご覧いただきありがとうございます!
*Twitterはこちら↓
https://twitter.com/chikamaro13
*インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/chikanonbe_tw/
ブログランキングも参加しています。
よければポチッとお願いします!